バースディ!

2001年11月9日
実は今日は、誕生日なんです。
22歳。ゾロ目(笑)

うれしいんだからうれしくないんだか・・・。

でも、昨日、1日早いバースディパーティーを友達がしてくれて、みんな、お菓子作ってきてくれたり、お花くれたりして、すごくすごく嬉しかった。

学校の友達なんだけど、今学校が週1日のゼミだけ
で、友達の中にはゼミが違ったり来てる曜日が違ってる子もいるから、その子達とはほんとひさしぶりだった。
でも、プレゼントくれて、ほんと感激。

彼氏がいないのがさびしいんだけど、今年は女友達からこんなにお祝いしてもらえて幸せだ!!

仮免げっと!

2001年10月31日
見事仮免がとれたー。
うれしい!!!
第1段階はオーバー無く終われた!!!
みんなからあんたの運動神経からして
マニュアルなのにオーバーしてないのはなかなか、って言われた。

第2段階は多分オーバーしちゃうと思うけど、がんばるぞー!!!

なんだかんだ言ってもう明日から11月になっちゃっうよー。早いなぁ。もうすぐ自分の誕生日だし、22歳・・・・・・・・。

明日11月1日は2回目の内定者懇談会。
楽しみだなー。

明日はテスト。

2001年10月23日
明日は教習、修了検定だっ。

かなり緊張するけどがんばろー。

最近車乗るのが楽しい!!

今日は以上!終了!!

今日の日記

2001年10月15日
何一つ変わりない毎日。

教習はこのあいだS字カーブとクランクをやった。
クランクにかなり苦戦したけど、オーバーせずにクリアできたっ!!!
切り返しはまかせろっ感じ(笑)
その前にやった坂道発進は自分でも驚くぐらい完璧だった!初めて誉められたよーな。

でも、クラッチは相変わらず難しく、S字とかの時はほんとエンストしまくり。なかなか器用にできないなー。

今日はオートマに乗ってきた。
オートマの使いやすさに感激!!
マニュアルの苦労はなにー?って思っちゃった。
オートマで充分だったかな?とも思うけど、そんなに金額変わらないならマニュアルでよかったなって思う。一石二鳥だし(よくわからないけど・・)オートマであれだけの金額はもったいない!!

私の通ってる教習所はホンダの系列らしく、教習の車もホンダなんだ。うちの近くにある教習所とかにある車よりもちょっとカッコイイかな!
なーんて・・・。
そして、高速教習のみなんだけど、RV車に乗るんだ。
これ、教習所のちょっとした自慢らしいね(笑)

それにしても今は教習所すいてる。
免許取りたいって思ってる人はオススメだよ!

教習の後は学校行って来た。
週1日の学校。
ゼミはみんな仲いいから好き。
卒アルの写真撮影だったけど、久しぶりに全員揃って楽しかった−。
ゼミで卒業する前に旅行行こうって言ってるんだけど、どこいくかが問題。
国内でどっかいいところないかなー。

卒業旅行のこともそろそろ本格的にきめないといけないよね。
でも、まだ2人ほど就職決まってなくて、その子達もあんまり気にしてないんだけど、なかなかうまく言い出せない・・・。
でも、2人とも今は全く行動してないから言ってもいいかなーって思う。最初海外に行きたいってみんなで言ってたけど、なんかゴタゴタするの嫌だから、国内でもいいかなーって思い始めてる。もう最後だし衝突さけたいしね。


学生生活も残り少しになってきちゃったよ。
もっともっと楽しまないとなー・・・。

いっそがしいーー!

2001年10月12日
ホントに久しぶりの日記になってしまいました。

最近ほんとに忙しい。
ほとんどが教習とバイトで、あれ?私って学生だよね??って思いたくなる。

週1日の学校はゼミだけ。
そのゼミも、もうすぐ卒論が提出できそうだし、ゼミの先生も、「さっさと卒論提出して、旅行にでもどんどん行ってください」って言ってた。
私の入ってるゼミは観光ゼミというので、先生は机での勉強というより実際に自分達で旅行したり、視察に行ったりしていろいろ感じて欲しいって言ってる。
卒論もあんなのでいいの?って感じだったけど、難なくパスしてた(笑)

教習は、結構大変・・・・。
マニュアルでとろうとした自分がいけなかったのかもしれない・・・。
なんとか今までは順調にいってるけど、これからが心配。
この間はカーブでハンドル切りすぎてえん石にのりまくり(笑)ガックンガックンしちゃったよ。
そして、まだ1日に1回はエンストしちゃう。

あー、もっとがんばらないと!!!

そして最後にバイト。
改めて自分は接客業に向いてるのか?と問いたくなる。
私の働いてるお店の近くには保険会社がたっくさんあって、外交のそれもちょっと歳がいってるおばちゃんがひじょーーーーにたくさん来る。

そのおばさま方はなんであんなに冷たいんだろう。
みんながみんなって訳じゃないんだけど、2日に1回はたわいもないクレームを言ってくる人。
ドリンクを作ってる時にじー−−ッと作ってる人を見てて、量とかちょっとでも違うと文句つける人。
テイクアウトで、袋に入れて渡したのにすぐ取り出して、量チェックする人。
ほかにもたーーーくさんいる。
ほんとうるさいっって感じ。
自分達もたまに忙しくて少し乱雑になっちゃうこともあるのは認める、けどお客さんにももっとわかって欲しい。
そしてうちのお店はあくまでセルフサービスですよ、ってことも。きっちり割り切ってるわけじゃないけど、ウエイトレスさんみたいなこともできんっ。でも、ちゃんとして事情があれば、こっちだってそれなりに対処しますよー。って感じ。

でもたーーーくさん文句言ってても毎日飲みに来てくれるんだから、ありがたいと思わないとな。

バイトでは飲食の接客業が主だった。
でもこれを仕事には、私はやってけないなー。と思う。

いろいろ愚痴言っちゃったよ。

ほんとに今日は疲れた。







バイトと教習。

2001年10月4日
今日はバイトだった。

今日一緒に入った男の人で、法律関係の資格を受けてる人がいるんだ。なんとか書士とかいう・・・。

今25歳。大学卒業してから、専門学校通って勉強してて、試験は年に1回。

私は3年前から今のバイトしてて、その人が毎年試験を受けて落ちてきてるのを見てきた。

今日は、なんだかやけにハイテンションだったから“どーしたのー?なんかいいことあった?”って聞いてみたら、“別に、何にもないけどー”って・・。
なんだ。っと思ってたら、その後ぼそっと、
“実は、昨日合格発表だったんだ・・・。”って
言ってきた。
でも、そのテンションなら、きっと今回は良い結果だったんだなー。と思って、“そっか。で、どうだったの???”って聞いてみたら。
“見事に・・・。落ちました。”って。
“こんな時自分でテンション高めないとやっていけねぇーよ”って言ったんだ。

そでまでの表情と違って、すんごく悔しそうだった。
今回は自分ではできたと思ってたらしく、それがより一層悔しさを高めたんだね・・・。

私は、ハッキリいって、なんとも言ってあげられなかった。情けないけど、ここで、“そっか。残念”なんてことも言えないし。
言葉が見つからなかった。

うーーーん。どうしていいんだろう?

この人とはいわば、バイトの同期って感じで、
私もいろんな相談したりしていろいろアドバイスとかもらってきたんだ。
別に恋愛感情とかはないけど、なんかねー。

いつか、飲みにでも誘ってみよ!


話は変わってしまうのですが、今、私は教習に通っています。
今さらなんだけど。
大学入ったら免許とろうとろうと思ってきたんだけど、いつの間にか4年になってた。
特に車が必要な仕事とか生活でも無いからいいんだけど、これを逃したらなかなか取りに行けなくなるって思ったから、同じく免許持ってない友達と一緒に通うことにしたんだ。
そして、私が取ろうと思ってるのはマニュアル車。
みんなから“絶対エンストしまくる!!!!”って言われてる・・・・。

でも、絶対がんばって取ってみせちゃうよー。

明日は初の技能。楽しみ!!


今日は学校に行ってきた。
ゼミで卒論の下書きを提出した。

とりあえずほっとしたよ。

これで一応単位はいただけるかなーって感じ。

その夜はゼミ飲みだった。
久しぶりのゼミ飲みでかなり楽しかった。
ゼミっ子とは安心して飲めることができるからすきだなー。
でも、だんだん盛り上がってきて、話題に上がってくるのが、彼氏・彼女の話。
私は彼氏いないから、これだけはあんまり盛り上がれない・・・・。
すぐ、“レインボーは彼氏いるんだっけ?”とか、
“この夏なんか無かったのー??”とかいわれて、けっこー痛い・・・。まぁもう慣れっこだからいいんだけどね(笑)彼氏、彼女いない同士でしんみりなるのが恒例。
でも、ちょっとうらやましーかなー・・・。

恋でたくさん悩みたいって思っちゃう。
そりゃー実際なったら苦しいんだけど、今はそれもうらやましく思ってしまうよ。

でも、いい。
今はきっと一人を楽しめってことなのかもね!!


この間、美容院に行ってきたんだ。
いつも行ってる美容院なんだけど、私はそこのアシスタントとお兄さんがめっちゃお気に入り!

私より年上だけど、専門学校じゃー、おちこぼれだったらしく(笑)未だにアシスタントさんらしい。

この間は、カラーとパーマ両方やって、そのアシスタントさんも結構手伝ってくれた。
たくさんしゃべったけど、もっともっとしゃべりたいなーって思ってたんだ。

そしたら今日、友達とお茶してたら、そのアシスタントの人が友達と同じカフェに入ってきて、マジびっくり!!!!!!

アシスタントの人も私の顔覚えていてくれたらしく、うちらのいる方にきてくれて、いろいろ喋れたんだーー。

この偶然に、マジ感謝!!!!

“今度飲もうっ”って誘ってくれたよ。
ラッキー。
やばいよー。マジすきになっちゃうかもしれんっ。
ひさびさの“恋”なのかしら(笑)なーんてね。

最近めっきり色気より食い気の方が大きかった私。

先週、ブリジットジョーンズの日記を見て、女には輝くときがあるんだ、って思った。
でも、さすがにあの映画は女の子同士が多かったなー。
もっと、シングルでもがんばるぞーっていう気になるのかと思ったけど、そうでもなかった。
でも、観て損はないって感じ。
ばかっぽいし、カワイイし。ちょっと言葉が汚かったり、エッチだったりする(一応R−15指定)
思いっきり笑っちゃうよーー。

あー、話は戻って、美容師さん飲み。早く実現できますよーに!!!!


卒論が・・・。

2001年9月29日
やばいやばい!!!!!!!

まじ卒論がやばいっ。

もっともっと資料集めて、調べ上げないと・・・。

来週の火曜の提出、まだ本提出ではないけど、ある程度までやってないといけない。

うーーん。間に合うかっ・・・。
いや、がんばるぞ。

私、今さらながら、教習に通うことにしました。
友達と一緒に申し込みしてきた。

マニュアルでとりたいんだけど、なんだか大変そう・・・・。取れるのかなー。

いや、これもがんばる。

なんだかんだで、学校・教習・バイトっていう予定が良い感じで入ってて、程よく忙しいって感じで、こういうの、私はけっこーすき。

長嶋監督辞任なんだってねー。
うちの親は大の長嶋茂雄ファンだからかなり悲しいみたい。


初めまして。
さっき、就職・転職の日記から移ってきましたレインボーです。

今は大学4年で就職も決まったので、今はバイトしまくってます。

バイトはコーヒーショップです。
1年の時からオープニングスタッフでやっていて、就職活動の時はお休みさせてもらってたんだけど、終わってからまた復活してがんばってます。

私が働いているお店はオフィス街にあってお客さんのほとんどはサラリーマンのおじさんとか。
でも毎日来てくれる常連さんとかもいて、顔を覚えてくれてるらしく、いつも話し掛けてきてくれるんだー。
だから自分も【このお客さんはいつもコーヒーにミルクのみ】とかいうのを極力覚えるようにしてるんだ。そうすると、お客さんもすんごく喜んでくれる。
たまーに、嫌なお客とかいてかなり頭にくることもあるけど、そういうひとばっかじゃなくって「ありがとう」とか「ごちそうさま」とか言ってくれるお客さんもいるからこそがんばれるんだと思う。そういうときはなんか仕事してて気持ち良いなーって感じるんだよね。(ちょっとクサイかもしれないけど・・・)

って言ってる私ですが就職先は貿易関係。
思いっきり事務系なんだよね(笑)
貿易関係だから、英語があるらしいんだけど、私は全く持って自信がナイ。
勉強しないとなー。

学校も始まっちゃって来週の火曜までに卒論をある程度までやって先生にみてもらわないといけないんだっ!!
やばーい。ほとんど手をつけてない。
これはやらばければ・・・・。



最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索